この記事では、DMM TV(DMMプレミアム)の月額料金をPayPayで支払う方法や注意点について、初心者にもわかりやすく解説します。
PayPayで直接支払える?
結論として、DMM TVの月額料金をPayPayで直接支払うことはできません。ただし、PayPay残高を使ってDMMポイントをチャージし、そのポイントで月額料金を支払うという間接的な方法が可能です。
この方式では14日間の無料体験は適用されず、事前にポイントチャージが必要になります。
DMMポイントをPayPayでチャージする流れ
まずDMMのチャージ画面で「PayPay」を選びます。[参照]
チャージ金額を指定してPayPay決済を完了すると、DMMポイントに反映されます。反映までは多少の時間がかかることがあります。
月額料金を支払う手順
チャージしたポイントを使って月額プランに登録します。登録時に支払い方法としてDMMポイントを選択すれば、PayPayを経由した支払いになります。
例:PayPayで3000円チャージ → 月額550円に充当 → 残額は次月以降に繰り越し可能。
注意点とよくある質問
無料体験が対象外になるので、はじめて登録する方はクレカやキャリア決済を選ぶとお得です。
支払い方法の変更は登録後は一部制限されることがあるため、変更したい場合は一度解約して再登録が必要になることがあります。
キャンペーンなどで付与された無料ポイントは月額料金には使えず、有料チャージ分のみが対象です。
退会後の支払い方法変更について
現在他の支払い方法で登録中の場合、PayPayに切り替えるには一度解約して新規登録が必要です。
まとめ
PayPayを使ってDMM TVの月額料金を支払うには、PayPayでDMMポイントをチャージしたうえで、ポイント払いを用いる方法になります。
無料体験を利用したい場合は、クレカ、キャリア決済、あるいはポイントを使わない支払い方法を選びましょう。
コメント