「ポイ活(ポイント活動)」とは、日常のちょっとした行動でポイントを貯め、それを現金や電子マネー、商品と交換するお得な活動のことです。スマホ1台あれば誰でも簡単に始められ、特別なスキルも不要。この記事では、これからポイ活を始めたい方に向けて、おすすめの方法や具体的なアプリ・サービスを紹介します。
定番!アンケートサイトでコツコツ貯める
ポイ活初心者にまずおすすめしたいのが、アンケートに回答してポイントを稼ぐ方法です。1回あたりの報酬は数円〜数十円程度ですが、スキマ時間にできて積み重ねやすいのが魅力です。
代表的なアンケートサイトには以下があります。
- マクロミル:案件数が多く、初心者でも稼ぎやすい
- infoQ:スマホアプリあり、楽天ポイントとも交換可能
- リサーチパネル:ECナビと連携してさらにお得
どれも無料登録でき、月に数千円分のポイントを稼ぐことも十分可能です。
ポイ活アプリを使って自動でポイントゲット
「歩くだけ」「レシートを撮るだけ」でポイントが貯まるアプリも人気です。ゲーム感覚で楽しめるものが多く、無理なく続けられるのがポイントです。
おすすめのアプリはこちら。
- トリマ:歩いた距離・移動でマイルが貯まり、Amazonギフト券に交換可
- ONE(ワン):レシート1枚1〜10円で買取り
- 楽天スーパーポイントスクリーン:広告をタップするだけで楽天ポイントが貯まる
通勤や通学のついでにアプリを起動するだけで、毎月500〜1000円分のポイント獲得も目指せます。
ポイントサイト経由でネットショッピング
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどを利用する際、ポイントサイトを経由することで購入額の数%が還元されます。登録しておくだけでお得になるため、活用しない手はありません。
主要なポイントサイト。
- モッピー:還元率が高く、ゲームやアンケートも充実
- ハピタス:広告利用やクレジットカード発行で高額ポイント
- ECナビ:提携サービスが豊富で、交換先も多い
買い物をする前に一手間加えるだけで、月数千円〜1万円相当の還元も期待できます。
PayPay・楽天などのキャッシュレス決済を活用
キャッシュレス決済を使うと、支払い時にポイントが貯まります。さらに、キャンペーンや抽選イベントも頻繁に開催されており、実質割引を受けられるケースもあります。
・PayPay:PayPayステップやジャンボくじで最大100%還元チャンス
・楽天ペイ:楽天カードと連携すれば二重取りも可能
・d払い:dポイント還元キャンペーンが豊富
普段のコンビニやスーパーでの買い物でも、ちょっと意識するだけで節約効果は大きくなります。
SNSや招待制度を活用してボーナスGET
ポイ活アプリの多くには友達紹介制度があり、招待コードを使って登録してもらうと両者にポイントが付与される仕組みになっています。SNSで紹介すれば、ちょっとした副収入にもつながります。
例:
トリマの招待コードを使うと、5000マイル+100コインが双方に付与されるキャンペーンなど。
自分が得するだけでなく、友人にも喜んでもらえるのがこの仕組みのメリットです。
まとめ:自分に合ったポイ活を続けよう
ポイ活は「地道な節約術」であると同時に、「スマホ1つで収入が増える時代」の象徴です。アンケート、アプリ、ネットショッピング、キャッシュレス決済など、生活スタイルに合った方法から始めれば、無理なく楽しみながらポイントを貯めることができます。
まずは1つでも試してみることで、毎日の生活が少しお得になることを実感できるはずです。今日からあなたも、賢くポイ活デビューしてみましょう!
コメント