YouTubeのメンバーシップ(メンシプ)をPayPayで支払おうとした際に、支払い方法が追加できず「この支払いはできません」などのエラーが表示されることがあります。この問題の原因と解決策について解説します。
PayPayがYouTubeの支払いに対応していない可能性
現在、日本国内ではPayPayを直接YouTubeのメンバーシップやスーパーチャットの支払い方法として登録することはできません。Google Play経由での支払いでは、主に以下の決済方法が利用可能です。
- クレジットカード・デビットカード(Visa、Mastercard、JCB など)
- キャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク)
- Google Play ギフトカード
PayPayを使って支払いたい場合は、PayPayを経由してGoogle Play ギフトカードを購入し、それを使うという方法が考えられます。
「この支払いはできません」と表示される原因
親の認証を行ったのに「この支払いはできません」と表示される場合、以下の原因が考えられます。
① Google Playの支払い設定に問題がある
Google Playの設定で、登録された支払い方法が有効でない場合にこのエラーが表示されます。特に、未確認の支払い方法があると、新しい支払い方法を追加できなくなることがあります。
② ファミリーリンクで支払い制限がかかっている
Google ファミリーリンクを使用している場合、保護者の許可が必要になるだけでなく、一部の支払い方法が制限されている可能性があります。
③ キャリア決済に問題がある
キャリア決済(ドコモ払いなど)を使用しようとしている場合、以下を確認してください。
- キャリア決済が利用可能な契約になっているか(料金未払いなどで停止されていないか)
- Googleアカウントに正しく紐付いているか
解決策:支払い方法の確認と追加
支払い方法を追加・修正するために、以下の手順を試してみてください。
① 未確認の支払い方法を削除する
「要確認」と表示される支払い方法を削除し、新たに有効な支払い方法を追加することで解決する場合があります。
- Google Play ストアを開く
- 右上のプロフィールアイコンをタップ
- 「お支払いと定期購入」→「お支払い方法」を開く
- 「要確認」と表示される支払い方法を削除
② Google Play ギフトカードを利用する
PayPayで直接支払うことはできませんが、Google Play ギフトカードをPayPayで購入し、それをチャージすることで支払う方法があります。
- コンビニやオンラインストア(Amazonなど)でGoogle Play ギフトカードを購入
- Google Play ストアで「コードを利用」を選択し、ギフトカードのコードを入力
- メンバーシップの支払い方法としてGoogle Playの残高を選択
③ キャリア決済を有効にする
キャリア決済を利用する場合は、ドコモショップやキャリアのオンラインサイトで設定を確認し、必要に応じて有効化してください。
まとめ
PayPayで直接YouTubeメンバーシップを支払うことはできませんが、Google Play ギフトカードを経由することで解決できます。また、支払いエラーが発生した場合は、Google Playの支払い方法を見直し、「要確認」となっているものを削除するのが有効です。適切な支払い方法を選択し、スムーズにメンバーシップを利用しましょう。
コメント