コンビニのレジでICカードをかざしたとき、画面の色が黄緑に変わる瞬間を見たことがある方も多いでしょう。では、そのタイミングでカードをかざした後、もうお店を出ても問題ないのでしょうか?セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどで共通するこの現象について、詳しく解説していきます。
ICカード支払いの流れと画面の変化
コンビニでICカードを使った支払いは、スムーズで便利ですが、支払い時に画面が変わるタイミングを見逃してしまうこともあります。一般的に、レジの画面で「ICカードをタッチまたは」の表示が出ると、カードをかざす準備が整います。
その後、カードが読み取られると、画面の色が黄緑に変わります。この時点で、カードが正常に読み取られたことを意味しますが、このタイミングでお店を出てもよいのでしょうか?
支払い完了のサインはどのタイミング?
実際には、黄緑色に変わるタイミングだけでは支払いが完了したとは言えません。カードがタッチされると、レジシステムがカード情報を読み取り、決済処理を行っています。黄緑色の表示は、カードの読み取りが成功したことを示していますが、支払いが確定するのはシステム側で処理が完了した後です。
そのため、支払いの処理が完全に終わるまでは、その場で立ち去らない方が安全です。例えば、決済処理中に問題が発生した場合には、再度カードをかざす必要が生じることもあります。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの違いはある?
セブンイレブンやローソン、ファミリーマートでは、ICカード支払いの流れに大きな違いはありません。いずれの店舗でも、カードをかざすと画面が黄緑色に変わるタイミングがあります。しかし、実際の支払い処理の時間には店舗やシステムによる若干の違いがあることも考えられます。
どの店舗でも、支払い後にレシートを受け取るか、画面に「決済完了」のメッセージが表示されることが一般的です。このメッセージが確認できるまでは、お店を出るのを避けるようにしましょう。
カードをかざした後に確認すべきこと
カードをかざして黄緑色の表示が出た後でも、支払いが完了しているかどうかはレシートで確認することが重要です。特に、カードの通信が一時的に不安定な場合やシステムエラーが発生した場合、支払いが完了していないこともあります。
また、決済完了後に「決済完了」のメッセージや確認音が鳴った場合、その時点で支払いは確定したと考えてよいでしょう。それまでは、レジでの確認が終わるまでしばらく待つのがベストです。
まとめ
コンビニでICカードを使った支払い時、画面が黄緑色に変わった時点では支払い処理が完了したわけではなく、あくまでカードが読み取られたことを示しています。支払いが確定するまで、必ずレシートを確認し、確実に支払いが完了してからお店を出るようにしましょう。
次回からは、支払いが完了するまでの流れをしっかり理解して、スムーズに支払いを済ませましょう。安全で便利なコンビニでの支払いを楽しんでください!
コメント