夜遅くや土日祝日に「コンビニATMから他の銀行口座へ振り込みたいけれど、いまの時間だともう無理?」と不安に感じる方は多いでしょう。実際には、多くの大手銀行は提携コンビニATMで24時間振込が可能です。本記事では、その時間帯・条件・注意点をわかりやすく解説します。
他行宛て振込は平日15時以降でも受付可能?
ローソン銀行では、他行宛ての振込は原則24時間365日受付していますが、平日15時以降や土日祝日の振込は翌営業日扱いとなります。つまり即時入金はされませんが、振込自体は可能です :contentReference[oaicite:0]{index=0}。
セブン銀行・イーネットでも同様の取り扱い
セブン銀行ATMでも、2019年以降モアタイムシステムの導入により、24時間365日他行宛て振込ができるようになりました。ただし、平日15時以降や土日祝日は翌営業日扱いとなります :contentReference[oaicite:1]{index=1}。
例外:ゆうちょ銀行ATMには振込機能が無い
ゆうちょ銀行ATMでは、現金振込や他行宛て振込には対応していません。ATM設置場所によって利用可能な取引が異なりますので注意が必要です :contentReference[oaicite:2]{index=2}。
即時振込サービスに登録していれば当日入金も可能
三菱UFJ銀行など一部銀行では、“即時振込サービス”への登録〉が必要ですが、それがあれば24時間いつでも振込先口座へ当日中に入金されます :contentReference[oaicite:3]{index=3}。
あなたが今できることは?時間帯別対応まとめ
銀行ATM | 平日 0:00–15:00 | 平日 15:00以降・土日祝 | 備考 |
---|---|---|---|
セブン銀行・ローソン銀行・イーネット | 振込可(当日扱い) | 振込可(翌営業日扱い) | モアタイム対応で受付可能 |
ゆうちょ銀行ATM(コンビニ設置含む) | 振込不可 | 振込不可 | 現金振込・他行振込に非対応 |
インターネットバンキング(対象銀行) | 即時振込サービス登録で24時間当日入金可能 |
まとめ:今でも振込はできる、ただし入金タイミングに注意
結論として、コンビニATMで他行あての振込は深夜でも可能ですが、平日15時以降や土日祝に操作した分は翌営業日扱いになります。どうしても当日中の入金が必要な場合は、対象銀行の即時振込サービスに登録しておくと安心です。
コメント