コミック.jpの無料トライアルを安全に解約する方法と注意点を解説

クレジットカード

コミック.jpの無料トライアルを利用して漫画を楽しんだ後、解約手続きを行ったのに解約完了メールが届かないという経験をされた方は意外と少なくありません。本記事では、コミック.jpの無料トライアルの仕組みや解約方法、解約確認の方法まで丁寧に解説します。

コミック.jpの無料トライアルとは?

コミック.jpはエムティーアイが運営する電子書籍サービスで、初回登録時に30日間の無料トライアルが用意されています。この期間中に解約すれば月額料金は発生しません。

無料トライアル中でも1100ポイント(通常の月額料金相当)が付与され、これを利用して好きな漫画を購入することが可能です。使い切ったあとに解約しても購入した作品は引き続き閲覧できます。

解約手続きの流れ

解約はアプリ内からではなく、ブラウザ経由で公式サイトにログインし、「マイページ」→「月額コースの解除」から行う必要があります。複数の月額コースに登録している場合は、各コースごとに解除が必要です。

解約手続き完了後は、マイページ上に「無料会員」と表示され、月額料金の課金は止まります。

解約完了メールが届かない理由

コミック.jpでは、解約完了時に確認メールが自動送信されない仕様になっています。登録時には確認メールが届きますが、解約時はマイページの表示が唯一の証拠となります。

そのため、「無料会員」と表示されていれば問題ありません。心配な場合は、念のためスクリーンショットを保存しておくと安心です。

課金が止まっているか確認する方法

確実に解約できているか確認したい場合、以下の手順を参考にしてください。

  • マイページの「登録コース」が「無料会員」になっているか
  • 次回請求予定日が表示されていないか
  • クレジットカード会社の明細を翌月確認し、請求がないか

これらを確認することで、解約が適切に行われているかがわかります。

解約後も読める作品と注意点

コミック.jpでは、購入済みの作品は解約後も引き続き閲覧可能です。ただし、アカウント自体を削除すると作品の閲覧もできなくなるため注意が必要です。

また、アプリを削除してもアカウントは残っており、ログインすればいつでも購入履歴を確認できます。

まとめ:マイページでの確認が解約の証拠

コミック.jpの解約時にメールが届かなくても、「無料会員」と表示されていれば心配はいりません。解約後も購入済みの漫画は閲覧可能で、費用は一切かかりません。

メールが来ないからといって不安になる必要はありませんが、念のため画面のキャプチャを保存しておくとより安心です。トラブルを防ぐためにも、登録・解約は公式サイトで慎重に操作しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました