セブン銀行ATMを使って西日本シティ銀行の口座へ「お預け入れ(入金)」を考えている方へ。本記事では、気になる手数料や利用できる時間帯を、実際の条件に基づきわかりやすくご案内します。
セブン銀行ATMでの預け入れ手数料一覧
西日本シティ銀行のキャッシュカードや通帳を使って、セブン銀行ATMで普通預金や定期預金に現金を預け入れる場合、手数料は一切かかりません。時間帯や曜日に関係なく、365日いつでも無料でご利用いただけます。
西日本シティ銀行公式情報によると、セブン銀行ATM(提携コンビニATM)での「口座への入金(お預け入れ)」は平日・土日祝を問わず全日無料です :contentReference[oaicite:0]{index=0}。
いつ使える?利用可能な時間帯
セブン銀行ATMは基本的に24時間稼働していますが、利用できない時間帯がある点に注意が必要です。施設や店舗により異なりますが、一部深夜時間帯(例:日曜21:00〜翌朝7:00)などで利用できないこともあります。
例えば西日本シティ銀行公式では、セブン銀行ATMを含むコンビニATMの利用休止帯として「日曜・祝日21:00〜翌日7:00」を挙げています :contentReference[oaicite:1]{index=1}。ただし、預け入れ自体の手数料は無料のままです。
実例で確認:いつでも無手数料!
例えば、あなたが土曜日の午後10時に近所のセブン銀行ATMに立ち寄って西日本シティ銀行に現金を預け入れたい場合も、手数料はかかりません。
利用できる時間が午前7:00〜翌日21:00とATMに表示されていれば、その範囲であればいつでも入金OKです。
注意点:振込や出金とは違う
預け入れは無料ですが、出金や他行振込には手数料が発生します。出金時は、時間帯により110円〜220円(税込)、振込にはさらに別途振込手数料がかかります :contentReference[oaicite:2]{index=2}。
そのため、西日本シティ銀行への“預け入れ”に絞れば安心して無料利用できます。
まとめ:無料入金で賢く活用
西日本シティ銀行への現金預け入れは、セブン銀行ATMを使えば365日無料です。ただし、店舗ごとの営業時間や深夜休止帯には注意が必要です。
出金や振込など他の操作を併せて行う場合は、それぞれに手数料がかかるケースがあるため、ATM画面に表示される案内を必ずご確認ください。
コメント