ポイントサイト「ハピタス」を使ってじゃらんで予約しようとすると、アプリに移動してしまうことがあります。では、その場合もちゃんとポイントは付くのでしょうか?この記事では、じゃらん予約におけるハピタスのポイント獲得条件と、アプリ利用時の注意点、さらに確実にポイントを獲得するための設定方法まで詳しくご紹介します。
ハピタス経由でじゃらん予約はポイント対象?
ハピタスでは、じゃらんnet(WEB版)を経由して予約を行った場合にポイントが付与される仕組みになっています。つまり、基本的にはアプリを経由した予約はポイント対象外です。
ハピタスのじゃらん案件ページにも、「アプリ経由での予約は対象外」と明記されています。そのため、ブラウザ上での予約を完了する必要があります。
アプリに飛んでしまうのはなぜ?
スマホでハピタスを使っていると、じゃらんのリンクを開いた際に自動的にじゃらんアプリが起動してしまう場合があります。これはスマートフォンの「ユニバーサルリンク(アプリリンク)」の仕様によるものです。
アプリがインストールされている状態でじゃらんのURLにアクセスすると、自動的にアプリにリダイレクトされる設定になっているため、何も設定をしていないと、ハピタスのトラッキングが切れてしまい、ポイントが付与されないリスクが高まります。
ポイントを確実に獲得するための対処方法
以下の方法で「アプリに飛ばさず、WEB予約を完結させる」ことで、ハピタスポイントを確実に受け取ることができます。
- 方法1:アプリを一時的にアンインストール
じゃらんアプリを一時的に削除して、ハピタス経由でWEB版じゃらんを開くと、アプリに飛ばされずに予約が可能です。予約後、再度アプリをインストールすればOKです。 - 方法2:PCから予約する
スマホでアプリリンクを避けるのが難しい場合、パソコンからハピタスにアクセスし、そのままじゃらんの予約を行うと確実です。 - 方法3:ブラウザで強制的に開く
スマホで「リンクを長押しして新しいタブで開く」や「ChromeやSafariで開く」を選択することでアプリへの移動を防げる場合があります。ただし成功率は機種やOSにより異なります。
予約後のポイント付与状況はどこで確認できる?
ハピタスでは、予約後「通帳」に反映されるまで数時間〜数日かかることがあります。
- 予約後、ハピタスにログイン
- 「通帳」→「判定中」タブを確認
- 数日経っても反映がなければ、「お問い合わせフォーム」から調査依頼が可能
万が一反映されなかった場合でも、予約情報やメールなどを残しておけば後から申請できる可能性があります。予約時のスクリーンショットを撮っておくのも有効です。
じゃらん予約でハピタスポイントを活用するためのコツ
よりお得に予約するには、以下のようなポイント活用術もおすすめです。
- 「じゃらんクーポン」+「ハピタス」併用で割引&ポイント二重取り
- ハピタスの「ポイントUP」時期を狙って予約する
- 複数のポイントサイトを比較し、還元率が高い方を選ぶ(ただし併用不可)
クーポンとポイントの合わせ技で、宿泊費を実質半額以下にすることも十分可能です。
まとめ:アプリ経由は避けて、WEB予約でハピタスポイントを確実に
じゃらんの予約は、ハピタスを経由すればお得にポイントを稼げるチャンスですが、アプリ経由だと対象外になる可能性が高いため要注意です。
アプリを一時アンインストールするか、PCからの予約、ブラウザでの操作を徹底すれば、ハピタスポイントを確実に獲得できます。しっかり準備して、ポイントも宿もお得に手に入れましょう。
コメント