PayPayカードをご利用中、毎月届く請求書の封筒を誤って紛失してしまった場合でも、安心して対処できる方法をまとめたガイドです。
封筒紛失時にまずすべきこと
封筒を無くした場合、請求書の再発行や支払情報を確認する方法があります。
まずはPayPayカードのカスタマーサポートへ連絡し、再発行依頼や支払い案内を受けましょう。裏面に記載のナビダイヤルに加え、公式サポートページからも確認できます。
支払い方法と請求情報の確認
会員メニュー(アプリまたはウェブ)から、お支払い口座登録内容や請求明細を確認できます。振込用紙が届かなくてもWEB上で支払い手続きを行える場合があります。
また、口座振替依頼書が必要な場合は、同メニューから取り寄せ依頼も可能です。
再発行が必要なケース
黒い封筒など請求書そのものを紛失した場合は、サポートへ封筒・請求書の再送を依頼してください。
メールでの請求書送付対応が可能かどうかも含めて確認すると良いでしょう。
不正利用や詐欺の心配がある場合
万が一、封筒が偽物かもと思った場合は、封筒記載の電話番号ではなく、公式サイトのサポート窓口から問い合わせることを強くおすすめします。
不正利用の可能性もあるため、請求内容を会員メニューで確認し、身に覚えのない請求があれば早急に対応しましょう。
具体的な連絡先と対応手順
- PayPayカード公式サポートページからのお問い合わせ [参照]
- 会員メニュー → 支払い口座・明細確認 → 再発行依頼
- 必要であれば、チャットやオペレーター(9:30〜17:30)での問い合わせも可能
まとめ
封筒を紛失しても、公式サポートや会員メニューを活用することで請求書の再発行や支払い手続きが可能です。サポート窓口への連絡は最優先で行い、不正利用の心配がある場合は内容をしっかり確認しましょう。
コメント