年収900万円で1,200万円のマイカーローンは可能か?銀行ローン審査のポイントとおすすめを解説

ローン

高額なマイカーローンを検討している方にとって、年収や勤続年数、借入状況などの要素が審査にどう影響するのかは気になるところです。特に、年収900万円で1,200万円のマイカーローンが可能かどうか、金融機関の見方と合わせて検証していきます。

銀行マイカーローンの審査で重視されるポイント

銀行マイカーローンはディーラーローンよりも金利が低い傾向がありますが、その分審査は厳しく、以下の点が重視されます。

  • 年収と返済比率(年収に占める年間返済額の割合)
  • 勤続年数(通常2年以上が目安)
  • 他の借入状況(カードローンや住宅ローンの有無)
  • 信用情報(延滞履歴など)
  • 住居形態や扶養家族の有無

これらの要素がトータルで評価されるため、単に年収だけで可否が決まるわけではありません。

年収900万円で1,200万円のマイカーローンは通るのか?

金融機関では「返済負担率30~35%」が基準とされることが多く、年収900万円の場合、年間返済可能額は270~315万円程度が上限の目安になります。

月10万円返済×12ヶ月×10年=1,200万円というシナリオは、年間返済額が120万円で返済比率約13%と、基準内に収まるため、数字上は審査対象として十分に検討可能といえます。

審査に影響するその他の要素

申込者のスペックが良好であっても、「車両価格に対して借入希望額が妥当か」という点が見られます。例えば中古車であるにもかかわらず1,200万円の借入希望であれば、用途に疑問を持たれ審査が厳しくなる可能性も。

また、マイカーローンでは「車両価格+諸費用+ローン保証料」などが合算対象となりますが、「改造費用」や「オプション品」は対象外になることもあるため、あくまで借入目的に正当性が求められます。

実際に借入可能な目安とシミュレーション

多くの金融機関では、マイカーローンの上限を500万~1,000万円としているため、1,200万円を超える希望額は一部の銀行に限られる可能性があります。

例として、オリックス銀行は最大1,000万円、住信SBIネット銀行や楽天銀行も上限1,000万円程度です。一方、三菱UFJ銀行など一部の都市銀行では相談次第で柔軟に対応してくれるケースもあります。

おすすめの銀行マイカーローン(高額対応可能)

  • 三菱UFJ銀行:借入上限1,200万円。都市銀行の安心感と安定した金利設定が魅力。
  • 住信SBIネット銀行:上限1,000万円。低金利でネット完結可能。審査も比較的柔軟。
  • 楽天銀行:手続きが簡易で、ポイント還元などの付加価値あり。上限1,000万円。

※高額希望の場合は、事前審査だけでなく直接相談するのがおすすめです。

まとめ:年収900万円なら高額マイカーローンも可能性あり

年収や返済比率、信用状況が良好であれば、1,200万円のマイカーローンも通る可能性は十分にあります。ただし、金融機関によっては上限設定があり、借入可能額や使途制限が異なるため、事前審査と複数行への相談がカギです。

返済計画を明確にし、車両価格とのバランスも意識して検討を進めましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました