オリックスカーシェアのマイページへのログイン方法と電子キー利用の手順(カード到着前対応)

クレジットカード

オリックスカーシェアに新規登録した直後は、会員カードが届く前にサービスの利用を開始できるケースがあります。しかし「入会IDしかわからない」「マイページにログインできない」といった戸惑いの声も少なくありません。この記事では、登録直後のログイン方法やiPhoneでの電子鍵(モバイルキー)の使い方を初心者向けにわかりやすく解説します。

会員IDと入会IDは別物?違いを明確に解説

オリックスカーシェアでは、登録時に「入会ID(10桁)」がメールで通知されます。一方で「会員ID(9桁)」は、マイページログインやアプリ利用時に必要な番号です。

通常、会員IDはカードに記載されており、カードが届かないうちは不明な場合があります。ただし、マイページ初期ログイン時には「入会ID」で代用できる仕様になっています。

マイページにログインする方法

マイページ(ログインページ)はこちらからアクセスします。

  • ログインID:10桁の「入会ID」
  • パスワード:登録時に自分で設定した暗証番号(または仮パスワード)

ログイン後に「会員ID」が表示されます。これはその後のアプリ連携や問い合わせ時にも必要になるので、控えておきましょう。

iPhoneで電子キー(モバイルキー)を使うには

オリックスカーシェアはApple Wallet対応のモバイルキーが利用可能です。カード到着前でも、登録が完了すれば即日使える仕様です。

ウォレットアプリに「会員証(ICカード相当)」を追加しただけでは利用できません。オリックスの公式アプリと連携することで、予約車両のドアロック解除が可能になります。

オリックスカーシェアアプリとの連携手順

App Storeから「オリックスカーシェア」アプリをインストールします。

  • 会員ID:マイページで確認できる9桁の番号
  • パスワード:マイページと同じもの

ログイン後、予約画面からドアロック解除ボタンが表示され、モバイルキーとして利用可能になります。

カードが届くまでにできることと注意点

物理カードがなくても、アプリとウォレットを正しく連携すれば利用開始できます。ただし一部の車両やステーションでは、モバイルキー非対応の場合もあります。

不明点がある場合は、マイページの「お問い合わせフォーム」または公式サポートに確認しましょう。

まとめ:カードなしでもiPhoneでスマートに利用可能

オリックスカーシェアはカード到着前でも「入会ID」でログイン可能で、iPhoneと連携することでスムーズにモバイルキーが使えます。重要なのは「会員IDの確認」と「アプリ連携」の2点です。早く使いたい人も、焦らずステップを踏めば問題なく利用開始できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました