【2025年最新版】PayPayでもらった送金は現金化できる?PayPay銀行へ出金する方法と注意点を解説

電子マネー、電子決済

友人や家族からPayPayでもらった送金。これを現金として引き出したい、あるいはPayPay銀行に移したいと考えたことはありませんか?この記事では「PayPay残高の現金化は可能なのか」「PayPay銀行への出金はどうするのか」といった疑問にお答えします。正しい仕組みを知って、トラブルなく活用していきましょう。

PayPayの送金で受け取ったお金の種類に注目

PayPayには3つの残高種別が存在します:PayPayマネー・PayPayマネーライト・PayPayポイントです。現金化できるのは原則として「PayPayマネー」のみです。

友人から送られてくる残高が「PayPayマネー」であれば、PayPay銀行への出金が可能です。逆に「マネーライト」や「ポイント」の場合は、銀行口座への出金はできません。

PayPayマネーかどうかを確認する方法

PayPayアプリの残高詳細画面から、「PayPayマネー」「マネーライト」「ポイント」の内訳を確認できます。

「銀行口座登録&本人確認済」のアカウントに送金されると、受け取ったお金は自動的にPayPayマネーになります。本人確認をしていない場合は「マネーライト」扱いになり、出金ができなくなります。

PayPayマネーをPayPay銀行に出金する手順

  • PayPayアプリを開く
  • 「残高」→「出金」メニューをタップ
  • 出金先として「PayPay銀行」を選択
  • 出金金額を入力して実行

出金には、1回100円〜50万円の範囲で設定できます。出金手数料は無料(※PayPay銀行への出金の場合)。

注意:他の銀行に出金する場合は100円の手数料が発生します。

送金された残高が出金不可の場合の対処法

もし送られてきた残高が「マネーライト」だった場合は、出金できません。この場合、現金化は不可で、PayPay残高として店舗決済などに使うしかありません。

ただし、受け取る側が本人確認を済ませており、相手が「PayPayマネー」から送金している場合は、受け取った残高もPayPayマネーになるため、出金可能です。

出金・現金化を目的にする場合の注意点

PayPayは本来キャッシュレス決済用のサービスであり、頻繁に現金化目的での利用を行うと、不正利用とみなされる可能性があります。

また、メルカリやフリマアプリなどで「PayPay送金で現金化」をうたう違法な業者には絶対に関与しないようにしましょう。アカウント凍結や詐欺被害のリスクがあります。

まとめ:本人確認済み+PayPayマネーなら出金可能

PayPayで受け取った送金は、その種類によって現金化できるかどうかが決まります。PayPayマネーであれば、PayPay銀行に手数料無料で出金可能です。

本人確認を済ませたうえで、安全に使うことで、PayPayの利便性を最大限に活用できます。出金を前提に使いたい方は、「残高の種類」と「本人確認」の2点をしっかり確認しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました