楽天カードの過去の利用明細を確認する方法|2025年3月〜6月分の照会も可能

クレジットカード

楽天カードを利用していると、月ごとの明細をしっかりと管理することは家計管理や不正利用防止の観点でも非常に重要です。特に過去数か月分の明細を確認したい場合は、楽天e-NAVIの活用が欠かせません。今回は、2025年3月から6月までの明細を確認したい方に向けて、その具体的な手順やポイントを解説します。

楽天e-NAVIにログインする

楽天カードの利用明細を確認するには、まず楽天e-NAVIへのログインが必要です。楽天IDとパスワードを入力することで、スマホやパソコンから簡単にアクセスできます。

ログイン後、トップページから「ご利用明細」や「過去のご利用明細を見る」といったリンクをクリックしてください。ここから過去の月ごとの明細に遡ってアクセスできます。

過去の利用明細を月別に確認する手順

  • 楽天e-NAVIにログイン
  • トップメニューから「ご利用明細」を選択
  • 「ご利用月を選択」から2025年3月、4月、5月、6月を個別に選んで表示

それぞれの月を選ぶことで、その月に確定された支払い額・支払日・ポイント獲得数などがすべて確認できます。

PDFで保存や印刷も可能

明細はWeb上での閲覧だけでなく、PDF形式で保存したり、印刷することも可能です。これにより確定申告時や支出管理にも役立てることができます。

例えば、4月分の明細をPDF保存しておけば、後日必要になったときに即座に提示できるため便利です。

明細が見つからない・表示されないときの対処法

まれに過去の月が選択できなかったり、明細がうまく表示されないケースがあります。その際は以下の点を確認してください。

  • ログインしている楽天IDが正しいか
  • ブラウザのキャッシュをクリアして再読み込み
  • スマホではなくPCでのアクセスを試す

どうしても見つからない場合は、楽天カードの問い合わせ窓口に連絡してサポートを受けましょう。

スマホアプリからも手軽に確認できる

楽天カード公式アプリを利用していれば、より手軽に明細確認が可能です。アプリを起動し、「ご利用明細」から対象の年月をタップするだけで表示できます。

アプリでは通知設定をONにしておけば、毎月の請求額やポイント付与も自動で確認できます。

まとめ:楽天e-NAVIまたはアプリで3〜6月分も確認できる

2025年3月から6月までの楽天カードの利用明細は、楽天e-NAVIまたは楽天カード公式アプリから簡単に確認できます。利用明細は家計を見直すうえでも重要な情報源ですので、定期的にチェックする習慣をつけましょう。

また、PDFで保存・印刷もできるため、帳簿管理や必要書類としての活用にも便利です。万が一明細が見つからない場合は、楽天カードのサポートに問い合わせてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました