「とにかく少額でもいいから確実にお小遣いを稼ぎたい!」という方に向けて、1ヶ月で300円以上を目標にできるポイ活(ポイント活動)の方法を厳選しました。スマホ1台で完結できるものばかりなので、初心者でも気軽に始められます。
1. 楽天スーパーポイントスクリーン|広告を見るだけ
楽天の公式アプリ「楽天スーパーポイントスクリーン」は、広告を1件見るだけで1ポイント付与される仕組み。1日あたり5~10ポイントを目安に貯められるため、1ヶ月で150~300ポイントも可能です。
2. トリマ|移動でマイルが貯まるアプリ
歩いたり電車に乗った距離に応じて「マイル」が貯まるアプリです。広告を見てマイルを倍速回収する仕組みがあり、1日10分程度の操作で月300円分以上のポイント交換が狙えます。
おすすめの交換先はAmazonギフト券やdポイントなど。
3. モッピー|アンケート&アプリダウンロードで即貯まる
モッピーは定番のポイントサイトで、無料会員登録やアプリインストールだけでポイントが付与されます。月に数件申し込むだけでも数百円相当のポイントに。
4. PayPayのミッション達成でポイント還元
PayPayアプリ内の「ミッション」機能では、ミッション達成でPayPayポイントがもらえる仕組みがあります。たとえば「PayPayで決済10回」や「友だち招待」で1件あたり100円相当が狙えます。
キャンペーンやPayPayステップと併用すると、より効率よくポイントが貯まります。
5. LINEアンケート|すきま時間で答えてポイントゲット
LINEアプリ内の「LINEリサーチ」に登録すると、定期的に短いアンケートが届き、1件あたり2〜10ポイント程度が付与されます。1ヶ月で10〜20件答えれば300円分に到達可能です。
実例:1ヶ月で300円貯まるスケジュール例
- 楽天スーパーポイントスクリーン:10ポイント×30日=300ポイント
- トリマ:1日10円分×30日=300円相当
- モッピー:無料案件2件(150円×2)=300円
- LINEアンケート:1件5ポイント×10件=50ポイント
このように、1つのサービスに集中しなくても、複数を併用すれば1ヶ月で300円以上は無理なく達成可能です。
まとめ
スキマ時間にできるポイ活を複数組み合わせることで、1ヶ月で300円以上稼ぐのは十分に可能です。毎日5~10分の習慣をつけるだけで、年間にすると3,600円以上のお小遣いにもつながります。
まずは「楽天ポイントスクリーン」や「トリマ」など簡単なアプリから始めて、達成感を味わいながら楽しく続けていきましょう。
コメント