トヨタの人気SUV「ハリアー」は、その高級感と快適性から多くの人に選ばれている車種です。しかし、購入前に気になるのが維持費。ガソリン代や保険料、駐車場代など、月々のランニングコストを把握しておくことは非常に重要です。この記事では、ハリアーの維持費について実例を交えながら詳しく解説します。
ハリアーの基本スペックと燃費性能
現在販売されているハリアーには、ガソリンモデルとハイブリッドモデルの2種類があります。
- ガソリン車:WLTCモード燃費 約14.7km/L
- ハイブリッド車:WLTCモード燃費 約22.3km/L
燃費は運転条件や地域差もありますが、ハイブリッド車は特に燃料代を抑えたい方に人気です。
ガソリン代の目安(月額)
例えば月に800km走行する場合のガソリン代は次の通りです。
- ガソリン車(14.7km/L):約54.4L → 約9,800円(180円/L換算)
- ハイブリッド車(22.3km/L):約35.9L → 約6,460円(180円/L換算)
通勤や買い物がメインなら月500km程度の走行も多く、そうなると上記よりさらに抑えられます。
自動車保険料(月額)
自動車保険は年齢や等級、運転者の範囲によって異なりますが、以下が目安です。
- 20代後半・30代・ゴールド免許:月額7,000円~10,000円
- 20代前半・初めての契約:月額10,000円~15,000円
ハリアーは「ミドルクラスSUV」のため、保険料は軽自動車よりやや高めです。[参照]
駐車場代・税金・車検費用(月割り換算)
都市部では特に大きな負担となるのが駐車場代です。その他にも税金や車検が定期的にかかります。
- 駐車場代:都心で月20,000円~30,000円、郊外で月5,000円~10,000円
- 自動車税:年43,500円(2.0Lクラス)→ 月約3,625円
- 車検代:2年で約100,000円 → 月約4,200円
駐車場代の有無が維持費に大きく影響します。
その他の費用とトータル月額目安
オイル交換や洗車、タイヤの摩耗などの消耗品費用も考慮する必要があります。
- メンテナンス費用:月約2,000円~3,000円
- ETCや高速代:使用頻度によるが月3,000円前後が目安
総合的な月額維持費(ガソリン車・都心・駐車場あり)
費用項目 | 金額(目安) |
---|---|
ガソリン代 | 9,800円 |
保険料 | 10,000円 |
駐車場代 | 20,000円 |
自動車税(月割) | 3,625円 |
車検(月割) | 4,200円 |
メンテナンス等 | 3,000円 |
合計 | 約50,625円 |
駐車場代のない地域であれば、月額3万円台に抑えることも十分可能です。
まとめ:ハリアーの維持費は条件次第で大きく変わる
ハリアーは上質で快適なSUVですが、維持費は決して安くはありません。特にガソリン代と保険料、そして駐車場代の3点が大きな割合を占めます。
購入前にご自身の走行距離や保管場所の条件、保険料のシミュレーションなどを踏まえて、月々のコストをしっかり見積もることが大切です。維持費の試算をすることで、購入後のライフプランにも安心感が生まれます。
コメント