あおぞらネット銀行に振り込みをしたいけれど、コンビニATMの操作に不安がある方も多いかもしれません。この記事では、特にセブンイレブンに設置されている「セブン銀行ATM」を使って、あおぞらネット銀行へ振込を行う方法を初心者向けに詳しくご紹介します。
セブンイレブンから振込は可能?
結論から言うと、セブン銀行ATMから直接あおぞらネット銀行へ現金で振り込むことはできません。ただし、以下の方法なら可能です。
- セブン銀行ATMで他の銀行口座から振込を行う
- あおぞらネット銀行に現金を入金→アプリやネットバンキングから振込
つまり、セブン銀行ATM単体では現金を使っての直接振込はできませんが、他行キャッシュカードやネットバンキングと組み合わせれば解決可能です。
セブン銀行ATMでできること
セブン銀行ATMでは、次のような操作が可能です。
- 提携銀行のキャッシュカードを使った振込
- QRコードを使ったあおぞら銀行アプリへの入金
- スマホATM取引(対応銀行限定)
あおぞらネット銀行は「スマホATM」機能に対応しており、アプリで表示したQRコードをATMにかざして入金・出金ができます。
ステップ別|セブン銀行ATMから振込するには?
以下のようなステップで振込が可能です。
- 他の銀行口座(例:ゆうちょ、みずほ)からATM振込
お手持ちのキャッシュカードを使用し、セブンATMからあおぞら銀行の振込先情報を入力して送金します。 - あおぞらネット銀行に現金を入金
セブンATMでQRコードを使って現金をあおぞらネット銀行へ入金します。
あおぞら銀行 スマホATM公式ガイド - あおぞらネット銀行のアプリで振込操作
アプリから振込先を入力して送金を完了させます。
必要な情報を事前に準備しよう
振込にあたっては、次の情報が必要になります。
- 振込先の銀行名(あおぞらネット銀行)
- 支店名(インターネット支店など)
- 口座番号
- 受取人名(カタカナ)
あらかじめこれらをメモしておくとATMでの入力もスムーズです。
手数料や注意点は?
ATMからの振込では、利用する銀行によって手数料が異なります。例えば、ゆうちょ銀行のキャッシュカードを使ってセブンATMから振り込む場合は約200〜300円程度の手数料がかかります。
また、1日の振込限度額が設定されていることもあるため、あらかじめ各銀行のアプリや窓口で確認しておくと安心です。
まとめ|セブンATMとアプリの連携がカギ
セブンイレブンのATMだけでは直接あおぞらネット銀行に現金振込はできませんが、スマホアプリと連携すれば入金や送金が可能です。
特にあおぞらネット銀行の「スマホATM」機能は非常に便利で、手数料無料回数なども確認しながらうまく活用していきましょう。
コメント