新しいTOBUカードに切り替えてもポイントは引き継がれる?利用期限や注意点まとめ

決済、ポイントサービス

TOBUカードがリニューアルされて新しいカード番号で手元に届いた方へ、気になるのは「旧カードのポイントがどうなるのか」ですよね。本記事では、ポイントの引き継ぎや有効期限、アプリとの連携などをわかりやすく解説します。

旧カードのポイントはどうなる?

旧TOBUカードで貯めたポイントは、有効期限内であればそのまま新カードに引き継がれます。切替後もポイント数や有効期限は保持され、失効の心配はありません。

つまり、「ポイントがゼロになるかも」と不安になる必要はなく、安心して新カードに移行できます。

TOBU POINTアプリとの連携

すでにTOBU POINTアプリに旧カードを登録している場合、新しいカード発行後、自動的にアプリと連携されます。

手動で再登録する手間がなく、アプリでもポイント取得や利用がスムーズに続行できます。

旧カードの使い切り期限について

旧カード自体は、切替後も有効期限(例:2026年6月末)までは使用可能です。ただし、クレジット決済機能は停止されるため注意が必要です。

カード提示での利用が可能なケースもありますので、使える場面は確認しておきましょう。

新カードでのポイント還元の違い

新しいTOBUカードでは、従来の還元率に加えてモバイルPASMOオートチャージで1.5%還元など、新たな特典が追加されています。

他社クレジット決済もポイント対象となり、合算されて貯まりやすくなっています。

ポイントの合算と有効活用

旧カード、旧PASMO、新カードといった複数のアカウント間でも、TOBU POINTアプリでポイントが合算されます。

ただし他者へのポイント移行はできないので、使い忘れにはご注意ください。

まとめ

リニューアルによって面倒な手続きはほぼなく、旧カードのポイントは自動的に引き継がれます。アプリ連携、新特典も活用して、よりおトクなカードライフを送ってください。

ポイントまとめ表:

項目 内容
ポイント引き継ぎ 旧カード→新カード 自動引き継ぎ
アプリ連携 旧カード登録済→新カード自動反映
旧カード有効期限 カード提示利用は期限までOK
新カード特典 PASMOチャージなどで高還元

コメント

タイトルとURLをコピーしました