SHEINでは購入時に選べる支払い方法が多彩ですが、注文完了後に支払い方法を変更して“あとから分割払い”に切り替えることは基本的にできません。しかし、PaidyやAtomeなどを事前に利用すれば、実質的に後から分割払いにすることが可能です。
支払い後に分割にできる?SHEINのルールを確認
SHEIN公式では「注文後、支払い方法の変更はできかねます」と明示されています。つまり、一旦購入手続きが完了すれば、一括→分割への切替は不可です[参照]
また、「追加注文」機能もなく、支払い後に支払い方法を変えたり追加注文をまとめたりすることは基本的にできません[参照]
Paidy(ペイディ)を使った分割の実例
Paidyはメールアドレスと携帯番号だけで使える“あと払い”サービス。注文時にPaidyを選択し、本人確認すれば3回払い(分割手数料無料)が利用できます。
例えば、8,000円の商品を購入した場合、Paidyによる3回あと払いを利用すれば、翌月27日、翌々月27日、さらに3ヶ月後の27日に分けて支払えます[参照]
Atome(アトミー)も選択肢のひとつ
Atomeは初回1/3、28日後、さらに28日後の計3回払いが可能な“あと払い”サービス。SHEINの注文時にAtomeを支払い方法として選べば、分割支払いができます[参照]
ただし、これらの分割払いは「購入時に設定しておくこと」が条件です。後から変更はできないので注意しましょう。
分割払いの注意点と比較ポイント
サービス | 分割回数 | タイミング | 手数料 |
---|---|---|---|
Paidy | 3回 | 購入時に選択+本人確認 | 分割手数料無料 |
Atome | 3回 | 購入時に選択 | 通常無料(条件有) |
クレカ/一括 | 1回 | 商品代金と一括 | クレカ会社による |
重要なのは支払い前にどの方法を選ぶかという点。支払い後・発送後では分割に変更できません。
お得に分割払いをするための手順
①事前にPaidyまたはAtomeアプリで本人確認・登録を済ませる
②SHEINの決済画面で「Paidyあと払い」または「Atome」を選択して注文
③購入後は各サービスのアプリから返済スケジュールを確認し、期限までに支払いを進める
まとめ:後から分割は不可、購入時選択が鍵
SHEINでは一括支払い後の分割変更は不可ですが、**購入時にPaidyやAtomeを選ぶことで3回分割払いは可能**です。後からの変更はできないため、分割したいなら注文時に決済方法を選んでおきましょう。
✔︎ ポイント:事前登録を済ませ、購入時にあと払いを忘れずに選べば、海外通販でも安心して分割払いができます。
コメント