楽天証券と一緒に楽天銀行も申し込んだのに、銀行からの連絡が来なくて不安になることもありますよね。今回は、開設手続き〜通知が届くまでの流れを整理し、メールや書面がいつ届くかをわかりやすく解説します。
楽天銀行口座の開設通知はいつ届く?
楽天銀行では「スピード開設」を利用すると、メールアドレス認証後、thanks@ac.rakuten‑bank.co.jp から案内メール(申込完了や初回ログインの案内)が送られます :contentReference[oaicite:0]{index=0}。
その後、本人確認書類が審査され、問題なければ簡易書留で「ThankYouレター 初期設定ガイド」が郵送されます。許可方式により、送付まで**2日~2週間程度**かかることがあります :contentReference[oaicite:1]{index=1}。
メールが届かない場合の確認ポイント
メールが見当たらない場合、迷惑メールフォルダやゴミ箱に振り分けられていないかを確認しましょう :contentReference[oaicite:2]{index=2}。
また、@ac.rakuten‑bank.co.jp、@cc.rakuten‑bank.co.jp、@mail.rakuten‑bank.co.jp など楽天銀行公式ドメインを受信許可設定にしておくと安心です :contentReference[oaicite:3]{index=3}。
書面はいつ届く?本人限定受取郵便の受け取り
本人確認が完了すると、佐川急便または郵便局の「本人限定受取郵便」で書面が届きます。到着まで**1〜2週間程度**かかるのが一般的です :contentReference[oaicite:4]{index=4}。
楽天証券と同時開設した場合のタイミング
楽天証券口座は最短で翌営業日以内に開設できますが、楽天銀行は書面を含めて手続き完了に**数日〜2週間程度**かかります :contentReference[oaicite:5]{index=5}。
実際に「楽天証券だけ通知が来たが楽天銀行からは何もない」という報告もあり、タイムラグは珍しくありません :contentReference[oaicite:6]{index=6}。
今すぐ確認・再送する方法
メールが届いていない場合、楽天銀行公式サイトの「口座開設状況の確認」からメールの再送申請ができます :contentReference[oaicite:7]{index=7}。
同時申し込みの進捗に不安がある場合は、楽天銀行のカスタマーセンターに登録番号や申し込み日時を伝え、状況確認を依頼するのが確実です。
まとめ
・楽天銀行の申し込み後、thanks@ac.rakuten‑bank.co.jp からメールが届く。
・審査通過後に「ThankYouレター 初期設定ガイド」が簡易書留で送付される(2日〜2週間程度)。
・証券は早く通知が来るが、銀行は書面での通知が必要なため時間差が出る可能性あり。必要ならメール再送やサポートへの問い合わせを。
コメント