スマホひとつで口座管理ができるネット銀行として人気のauじぶん銀行。特に定期預金の金利キャンペーンが注目を集めていますが、「三井住友銀行から直接入金できるのか?」という点で不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。本記事では、三井住友銀行からauじぶん銀行に資金を移して定期預金を始める方法をわかりやすく解説します。
auじぶん銀行への入金方法は2通りある
auじぶん銀行への入金は主に以下の2通りの方法があります。
- ①他行振込:三井住友銀行の口座から通常の振込手続きで送金する
- ②じぶんプラスによる自動入金:auじぶん銀行から設定することで自動的に引き落とす
いずれも対応可能ですが、直接の連携(リアルタイム入金)は非対応であるため、入金までに多少の時間がかかる点に注意が必要です。
他行振込で入金する場合の手続き
三井住友銀行のATMやインターネットバンキング(SMBCダイレクト)を使って、auじぶん銀行の口座番号へ振込を行うことができます。手続きは以下の通りです。
- auじぶん銀行の支店名と口座番号を確認
- 振込名義(カタカナ表記)に誤りがないよう注意
- 手数料が発生する場合があるので事前に確認
例えば平日15時以降に振込した場合、入金反映は翌営業日となる可能性があります。
「じぶんプラス」機能で自動引き落としも可能
auじぶん銀行の便利な機能のひとつに「じぶんプラス」があります。これは、他行口座からauじぶん銀行に自動でお金を引き落として入金できるサービスです。
三井住友銀行を含む主要銀行が対応しており、初回登録後は毎月決まった日に資金移動が行われるため、貯金習慣づくりにも便利です。設定はauじぶん銀行のアプリやWebサイトから簡単に行えます。
入金後に定期預金を始める流れ
入金が完了したら、auじぶん銀行のアプリやネットバンキングからすぐに定期預金の申込みが可能です。キャンペーン期間中は特別金利が適用されることもありますので、以下の手順で進めましょう。
- auじぶん銀行アプリを開く
- メニューから「定期預金」を選択
- 預入期間・金額を選択
- 確認して申込完了
元本保証型の金融商品として、リスクを抑えて資産を増やす手段として活用できます。
注意すべきポイントと節約のコツ
振込手数料をできるだけ抑えるためには、三井住友銀行の「振込無料回数」を活用するか、auじぶん銀行のキャンペーン期間に合わせて入金・預入をするのがおすすめです。
また、auじぶん銀行の「プレミアムバンク for au」を利用すると、ステージ特典として手数料無料や金利優遇が受けられる場合もあります。詳細は公式サイトをご確認ください。
まとめ:三井住友銀行からの直接入金は可能だが、方法を選ぼう
三井住友銀行からauじぶん銀行への入金は可能です。ただし「リアルタイム入金」は非対応のため、振込や自動入金サービスを利用する必要があります。手数料や反映時間に注意しつつ、定期預金でしっかり資産形成を進めていきましょう。
コメント