JREポイントアプリでSuica2枚登録時の削除・切替方法まとめ

決済、ポイントサービス

JREポイントアプリでSuicaカードを登録したら、新たなバーコードが発行されてSuicaが2枚登録された――こうした状態で「どちらかのみ削除したい」「紐付けカードを切り替えたい」と思う方も多いでしょう。本記事ではその操作の可否や手順について分かりやすく整理しています。

登録カードをアプリで削除できない理由

JREポイントアプリでは、登録したSuicaカードをアプリ上から直接削除する機能は提供されていません。アプリからは操作できず、削除にはWebサイトの「登録カード管理」ページへのログインが必要です。

そのため、新旧どちらか一枚だけ削除したい場合でも、アプリ内では操作できない点に注意が必要です。

Suicaカードを1枚だけ削除する方法

JREポイントのWebサイトにログインし、「マイページ」→「登録カード管理」を開くと、登録中のSuicaカード一覧が表示されます。削除したいカードに表示されるゴミ箱アイコンをクリックして削除可能です。

ただし、Suicaチャージ申込中やグリーン券交換申込中などの状態では削除できない仕様になっているため、手続きが完了するまで待つ必要があります。

カード切替の可否と注意点

複数枚登録された場合、どちらのカードがSuicaとポイント連携されているかはWebの管理画面で確認できます。ただし、アプリ側からカードの紐付けを切り替える機能はなく、削除→再登録が実質的な切替方法となります。

削除のタイミングやチャージ状態には注意が必要で、誤操作でポイント消失のリスクも考慮してください。

実例:カード2枚登録時の流れ

例:Aさんは古いカード(登録済)に加え、新たにアプリ操作でバーコードを発行しSuica連携されたカードBを登録した場合。

このケースでは、WebからカードAかカードBのいずれかを削除できます。ただしチャージ中など条件付きで削除不可となる場合もあります。

まとめ:Webでの削除操作が鍵

JREポイントアプリではSuicaカードの削除や切替操作はできません。カードの管理は必ずJREポイントのWebサイト「登録カード管理」から行う必要があります。

削除できない状態もあるため、Suicaチャージや交換申込がない状態で操作するのが安心です。

必要に応じて、削除前に残高確認やポイント残高、チャージ予約状況をWebでチェックしておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました